「シング・ライク・トーキング」という日本のポップスのグループがいます。この馬は、一般公募時にそのファンの人が応募してついたという馬です。しかし、強いんです、この馬。デビュー当時はクラシック候補と期待されていたのですが故障で出世が遅れていました。昨年秋くらいから順調に使われはじめ、5月4日の薫風ステークス(1500万下)では直線で後続をぶっちぎって5連勝を飾り念願のオープン入りを果たしました。1800mは初距離でしたが、そんなことをものともせず、単勝1.6倍という人気に応えました。まだ底をみせていない感じでオープン入りしたこれからが真価をとわれることでしょう。父はノーザンテースト、母の父はリアルシャダイと万能型のためもう少し距離が伸びてもいけそうな気がします。これでG1でも勝った日には、本家のSLTよりも有名になってしまうかもしれません。
 そしていよいよオープン第一戦。出遅れが響いて4着に沈みました。次回に期待したいです。
 マーメイドS。エアグルーブの2着と善戦しましたが、エアグルーブが休み明けであることを考えると、秋までにシングライクトークの上積みがどこまであるかといったところがエリザベス女王杯制覇へのポイントになるでしょう。でも、他馬との着差をみると重勝のひとつやふたつ、勝ってくれそうです。
 でもって秋緒戦は府中牝馬S。放牧中に削蹄に失敗したとかで帰厩が1ヶ月遅れたとのこと。そのため急仕上げとなり本来の力をだせなかったようです。でも、次走は叩いた上積みもあるだろうしなによりおいしい馬券になりそう。エアグルーブ&ダンスパートナーに一泡吹かせてやりたいですね。
 そして、京阪杯を最後に引退となりました。産駒の噂を聞かないのですが繁殖生活はどんな具合なんでしょうね。なんいしてもお疲れ様でした。


シングライクトーク Sing Like Talk (牝 鹿)
1992.5.27生 社台ファーム(早来)
父 ノーザンテースト 母 フリートーク  母父 リアルシャダイ
          母母 ダイナフリート
美浦 鈴木康弘 厩舎所属
社台レースホース 所有

1994.11.12 東 新馬        1着  1600 1.36.8 江田
1994.11.26 東 500万      1着 D1400 1.27.3 江田
1996.08.03 新 500万      2着  1200 1.09.3 柴田大
1997.01.12 中 500万      3着 D1000 1.00.6 横山典
1997.02.01 東 牝500万     1着 D1200 1.12.8 横山典
1997.03.02 中 900万      1着 D1200 1.12.4 横山典
1997.03.15 中 牝900万     1着 D1200 1.10.7 横山典
1997.04.06 中 船橋S       1着  1600 1.37.3 加藤
1997.05.04 東 薫風S       1着  1800 1.47.3 横山典
1997.05.31 東 エプソムC     4着  1800 1.47.0 横山典
1997.06.22 神 マーメイドS    2着  2000 2.02.7 横山典
1997.10.12 東 府中牝馬S     8着  1800 1.47.2 横山典
1997.10.25 東 アイルランドT   7着  1600 1.34.4 加藤
1997.11.22 京 京阪杯       3着  1800 1.48.4 藤田
1997.12.14 神 サンスポ杯     2着  1600 1.34.6 藤田

戻る