久々に買ってしまいました。以前から探していたギターでたまたま中古屋をのぞいたら新品同様(ピックガードのビニールも張りっぱなし)のコンディションのいいものが見つかったのでこれを逃したらいかんということで思い切って購入しました。
 セミアコというと、やっぱりラリー・カールトンやリー・リトナーが思いだされるところで、私のあこがれたものですがなにそrボディがでかいので持ちづらいなと感じていました。で、みつけたのがこのギター。ジョン・スコフィールドあたりも使っていたようですが、私がこのギターを入手しようと思わせた動機はやっぱりオフ・コース(^^;)。ライブのアンコールでこのギターを弾いていたのでした。同じようなタイプの機種はヤマハからも発売されている(こっちはコイルタップもできるのだ)のですが、ヤッサンが使っているといる理由により、AMにしたのでした。ちなみに、ヤッサンが使っていたのはこのモデルの前身のAM-205(ネックがマホガニー等細かい点が異なる)でした。
 意外にソリッドっぽい音がします。セミアコというよりはセミホロウのソリッドといった感じでしょうか?けっこうこのみの音なので、使う機会は多くなりつつあります

Ibanez AM200 AV
BODY:BURL MAHOGANY TOP/BACK/SIDES
NECK:3PCS.MAPLE/MAHOGANY
NECK TYPE:ARTSTRA
FINGER BOARD:EBONY(305R)w/BINDING
NO.FRET/TYPE:22/REGULAR
INLAY:PEARL/ABALONE BLOCK
BRIDGE&TAILPIECE:GIBRALTAR II&QUICK CHANGE II
NECK P.U.:IBZ SUPER58(H)
BRIDGE P.U.:IBZ SUPER58(H)
HARDWARE COLOR:GOLD
PRICE:\150000(w/HARD CASE)

戻る