茂蔵(豆腐居酒屋)

川崎で入った豆腐料理がメインの居酒屋です。あちこちにチェーン店があるのでまたいってみたいです。今回はお腹がすいていたので結構値が張りました(^_^;)。だいたい一人4000円くらい(お酒はビール、日本酒ともう一杯飲んで)
 川崎店はできたばかりということで、一部オペレーションに不安な面もありましたが、接客は丁寧で好感が持てます(特に男性店員。女性はもうちょっとがんばっって)


シックな入り口。中にはこんな盆栽風の鉢も飾ってあったりします。


 メニューには豆腐を「豆富」と書いてありました。


 まずは乾杯。じつはお通しで豆腐がでたのですが、写真を撮るのを忘れて食べてしまいました(^_^;)。出汁が効いたざる豆腐みたいなものでした。

湯葉。手前は出し汁。

うの花。

サラダ。大根、山芋etc。

自家製さつま揚げ。


 寄せ豆腐(月見)。豆乳から蒸し上げるため、最初に注文しておきましょう。蓋の内側についているのはワサビです。

菜の花のからしあえ、鶏のめんたいマヨネーズ和え。

揚げにチーズ、ネギを入れて焼いたもの。美味。

豆乳に日本酒、リンゴ酒を入れたカクテル。甘い(^_^;)。

-23の日本酒。サービスでいただいたが、甘口のワインみたいでした。

店長のお薦め料理。最初はタコの唐揚げだったみたいですけど、それが切れたみたいで、出てきたときは厚揚げににんにく風味のみそ、マヨネーズ、チーズがかかったものに変わっていました(^_^;)。変わったらちゃんと教えてくださいね>店員さん。

ネギ焼きめし。さっぱり風味

アンケートを書いたらおみやげに豆腐をもらいました。


戻る