関内 Ripaille Exquise

 「リパイユ・エクスキーズ」と発音するらしい、カジュアル・フレンチのお店です。フレンチってソースがこてこてしていたり、服装に気をつかったりと、どちらかといえばそれほど得意なジャンルではないのですが、このお店は普段着でふらりと立ち寄って、気軽に楽しめるお店です。味のほうもしつこくなくて、結構いけるかなと思ってます。なにより、ヘルシー・ランチがカミサンのお気に入りで、ここは2回目になったりします。
 手軽にちょっとおしゃれなランチが楽しめるお店です。
場所は、関内駅から馬車道を歩き、関内ホールの角を桜木町方面へ曲がって200mくらいのビルの1階です。フランス国旗があるお店です。
ランチメニューの看板が出ています。夜は来たことないので不明^^;
ランチのメニューは4種類。私は「チキンのグリル ディアブロ風」。カミサンはもちろん「甘エビと夏野菜のキッシュ」。スープ、パンorライスがついてます。
ジャガイモの冷たいスープ
グラスワインの赤もいただいちゃいました。350円。
ヘルシー・ランチのメイン。コース全部で約580Kcal。
こちらは、日替わりのメイン。ちなみに。ディアブロというのは悪魔だそうで、ちょっとマスタードが効いているので、この名前だとか。右上の丸いのは大根(!?)。


追加

 関内にいったので、またまた食べてきました。しかし、ショックなことに土曜日のランチが無くなって、1500円のコースだけになってしまうとのこと。日曜日も営業をするようなのですが、カミサンがヘルシー・ランチ目当てで見つけてきたお店なだけに、足が遠のきそうです...。
これが週末最後のランチになろうとは..
パン(!?)のポタージュ。スパイスがきいていて、インスタント・ラーメン^^;を食べているような感じでした。
ヘルシー・ランチのサラダ
今日のヘルシー・ランチは「サンマのクスクス」。レモンを絞っているところです。カミサン曰く「無理にサンマと合わせなくてもいいのに...」だとか。
日替わりランチは「モロッコ風チキンの煮込み メルケーズ添え」メルケーズとは香草を入れたソーセージのことらしいです。これはもう、おいしかったです。日替わりは外れがないかも。
今回、はじめてデザートも食べてみました。クリーム・ブリュレ。美味です。(^。^)

戻る