銀河高原ビール

ビールって手軽に飲めてそれでいて奥が深い飲み物だと思います。特に一杯目のあの喉越しは他の飲み物では代え難いものがあります。
ここでご紹介しているのは最近増えている地ビールのお店です。ここはいくつかある直営店のうちの一つで、関内にあります。
注目のビールの種類ですが、「ヴァイツェン」「ピルスナー」「スタウト」の3種類。一応3種類とも試してみました。ヴァイツェンはサワーを飲んだような爽やかな風味に苦みが後味として残るというフルーティーな味わい。ピルスナーは普段飲みなれているビールに一番近かったでしょうか。スタウトは甘みのある黒ビールといった感じで三者三様のバラエティに富んだものでした。
おつまみは無国籍料理といった感じで、これもビールにあいそうなものがいろいろありました。写真の豆腐サラダはボリュームもあってよかったです。値段は枝豆280円をはじめとして、500円〜800円くらいでした。
夏はもちろんですが、他の季節でもいいもんですね、ビールって。
地ビール グラス 480円、ジョッキ 680円
戻る